さくにっき:育児系ブログ

年子姉弟の観察記録です。

念願の液体ミルクを手に入れたぞ!

アイクレオ液体ミルクが発売されてから一週間余。

近所のドラッグストアをいくつか回ってみましたがどこも売っていなくて、本当に発売されているのか存在を疑い始めましたが、本日ようやく見つけました。そして早速購入。

 

ひとつ使ってみて思ったのは「お出かけ用に最高!」ということです。

私の息子、現在生後10ヶ月。完全ミルク育ち。現在離乳食3回食ですがミルクも1日3回程度必要です。

お出かけする時は哺乳瓶と粉ミルク、お湯の入った水筒が必要になります。

それが液体ミルクなら、液体ミルクをそのまま持ち歩けばいいのです。息子はもうストローが使えるので哺乳瓶さえも不要です。(ただし付属のストローは哺乳瓶に移し替えるためのもので短い。別途ストローを用意する必要あり)

飲み終わったら紙パックを捨てるだけ。楽!!

 

ただ、色々と不足を感じるところもあります。

上記のストローもそうです。まあストローで直接飲ませるのはあまり想定されていないのでしょうが…。私は同型の麦茶パックのストローで代用しました。

また、125mlという量もなんだか中途半端です。2パックあけると250となり明らかに多すぎるので躊躇します。哺乳瓶の容量は200mlが多いのはメーカーも把握しているはずなんですが。

 

余談ですが、こういう珍しいものを見ると上の娘2歳が「これこれ!これ!これーー!!(要約:私によこせ)」とばたばたし始めるので、似たような形状の飲み物が必要になります。今回は麦茶パックをあげました。

 

色々書きましたがやはり便利です。

たとえば、うちのような完全ミルク育ちの場合、外で一泊するには哺乳瓶何本持って、哺乳瓶を洗う棒タワシやスポンジも必要で、水筒のお湯はどこかで補充して…と大変面倒なのですが、液体ミルクを紙パックから直接飲めれば遠出も現実的になります。

遠出、したいです。ディズニーとか行きたい。

 

まあでも普段から湯水のように使える価格設定ではないので、ここぞという時に細々と使っていきたい。

次は明治の缶入り液体ミルクが販売を控えているとのことで、お待ちしております。

アンパンマンはきみさ

週末は子供達の新しい服を買いに行きました。

特に娘のズボンが腰まで上がりきらないと感じてきたためです。

娘、成長早いよ。

 

買った服はもちろんアンパンマン柄です。

アンパンマンを上下二着ずつ。ちょっと薄手の春物。

娘は気に入ったらしく、長ズボンの上に半ズボンをはき、長袖のシャツの上にチョッキを着込みました。もちろん全てアンパンマン柄です。

ご近所にいたら特定されそうなレベルではないだろうか。

 

でもイヤイヤ言わずに比較的スムーズに着替えてくれるので、さすがアンパンマンだなあ。

ただ(アンパンマン柄のうち)どの洋服を着るか選ぶ時間が長い。洋服が増えた弊害です。

 

ちょっと失敗したと思ったのは半ズボン。

こけたときにむきだしの膝を打ちつけて痛そうです。でも娘の好きな色が半ズボンしかなかったので、つい買ってしまったのだった。

 

どんな体勢でも寝る

赤ちゃんにありがちなスキル「どんな体勢でも寝る」を搭載している息子。

 

先日こんなことがありました。

昼寝の寝かしつけ中。寝かしつけといっても特に何をするわけでもなく、うちの子たちは小細工をしていると余計に寝ないので先に寝てしまいます。

横向きになって寝ていると、布団にのしかかってくる感触があります。息子がつかまり立ちをしているようです。

しばらくびょんびょんと上下運動をしたのち、こてんと頭を乗せる感触がしました。そして動かなくなる息子。

……もしかして寝た!?

まさかの立ったまま寝るという…君は疲れ果てたサラリーマンか…。

 

また、あぐらを組んだ状態から、体を前に倒して寝る、という非常にコンパクトな寝技も会得しています。

娘も一歳前後の頃にやっていましたが、しびれないのだろうか?体が柔らかくていいなあ。

 

ちなみにホームビデオにありがちな「ご飯中に寝る」は二人ともやったことがありません。

一度見てみたくはあるんですが。ちょっと眠そうな時なら、ご飯をあげると覚醒してしまうので見る機会はないかもしれません。

 

娘二歳一ヶ月発語集

液体ミルクが発売されたというニュースを見ました。

開発段階では発売予定日がもっと先だったので、息子は卒乳してるだろうと思っていたんですが、今ならまだ使えます。これで日々のミルク作りから解放される、と思いきや。値段を見て沈黙。

125ml200円とは、なかなか日常的に使うには厳しい値段ですね…。

今後に期待しつつ、次に繋げられるよう少し試してみたいです。

 

 

さて。本題の娘さんの発語集です。

一番のトピックは「おったん、おとー(お父さん)」「おかー(お母さん)」ですねやはり。なんとパパママからお父さんお母さんへとシフトしました。言い続けてきた甲斐があった…。でもママ呼びもかわいかった…。

 

二語文もようやく増えました。

今まで「〇〇おわりー」だけでだいぶやきもきしていましたが、新しい言葉が出ました。「あっちいこー」です。

隣の部屋に行きたいときの言葉ですが、特に意味のないときも連呼していることがあり、練習してるのなーと思う次第。

 

「ぐっきーい」ズッキーニ。娘は初めて見る野菜だけど面白かったのかすぐに覚えた。最初はきゅうりとも言っていた。その認識は正しい。

「あきやー」開けてほしいときに言う。なぜか関西弁風味。

「くあい(暗い)、あかるい」明暗をあらわす言葉を覚えた。

「うた」豚、豚肉。蓋も「うた」なので紛らわしい。

「きょうは〜」私の口癖「きょうは〇〇しようかな」とか「きょうは〇〇に行ったね」の真似。一丁前感が出ていて良い。

「ぐすー」iPadを充電器に挿すときの擬音。

「かえー」カレー。またはカレーパンマン

「かあい」からい。ゲームで唐辛子、辛い!という言葉が出るので覚えたらしい。

「えみー」「もいー」ゲーム「レミーのタッチフード」「どうぶつのもり」

「いか」出来心でイカをあげたところイカ大好きになってしまい要求が激しい…。

「えーっとー」何かを選ぶときにもったいつけて言う。早くしてと言いたい。

「しゃっしゃ」ふりかけ。アンパンマンふりかけにはとてもお世話になっている。

「ご」たまご。どうも白身が嫌いらしい。

「ふお」「といえ」風呂、トイレ。

「じょうずー」息子が何かできると一緒に褒めてくれるし、自分でも自分を褒める。

「ごーや」食べたことないけど語感が面白いのかすぐ覚えた。

「いっご」いちご、りんご。発音では区別がつかない。絵本図鑑でもだいたい隣に載ってたりするのでどっちなのかわからないときがある。

「ぶんばぼー」おかあさんといっしょの例の体操。覚えたところ悪いけどもうじき終わるんだ…。

 

そっくりさん姉弟

デジカメや携帯で撮った写真を一箇所にまとめるためあれこれしていたら、娘が乳児の頃の写真が続々と出てきました。

今まだ二歳なんですが、赤ちゃんの時はこんなにちっちゃかったんだなあ。

 

 

しかし乳児の頃の娘、息子とそっっくりなんです。

姉と弟だから当たり前ー、なんだけれど、服装と日付がなければ混ざっててもわからないぐらいそっくり。娘さん、髪の毛が生え揃うのが遅かったから余計に。

iPadには顔認識で適当に写真を分類してくれるシステムがあるんですが、娘の写真フォルダの中にしれっと息子の写真が混ざってたりします。

娘は自分の写真を見て「息子ちゃん!」と言うし、「それは娘ちゃんが赤ちゃんの時の写真だよー」と何回訂正したかわかりません。

 

今もかわいいけど、赤ちゃんのときのぽやんとした顔はまた格別ですね。

どこでもいっしょ

我が家には娘用のテーブルつき豆イスがあるんですが、それと同じ物を息子用に購入いたしました。

 

実は荷物を増やしたくなかったんです。

引っ越しをあと数ヶ月後に控えており、しかも今までの座卓生活からテーブル生活へと変更する予定でした。なので、あと数ヶ月で無用となる可能性が高い買い物なのです。

でも仕方ありません。娘がご飯を食べていると、息子が寄っていって膝立ちで豆イスのテーブルに掴まり手を出してくるし、あるいは息子を私の膝の上に乗せて食事をしていると、どうも羨ましいらしく娘が周りをうろちょろしてくるし。この惨状を打破するためにも、息子用の豆イスは必要!と我が家法案が可決されました。

 

新しく買ったイスを並べてみたら、娘が思いのほか喜びました。

息子用に買ったのになぜ君が…?と思いましたが、どうやら一緒なのが嬉しいみたいです。

娘「これ!(イスを指差す)」

私「娘ちゃんのイスだね」

娘「息子ちゃん!(イスを指差す)」

私「息子ちゃんのイスだね」

をひたすら繰り返し、自分が座るときは息子も一緒にとなりに座らせたがり、付属テーブルを取り外したいときは息子のイスも同様に取り外したがります。

かわいいけど手間が増えたよ!

 

でも買ってよかったです。

娘も食事中にうろちょろすることが減りましたし。(なくなったとは言ってない)

息子が膝立ちやつかまり立ちをして食器に手を伸ばすことがなく、大人しく食べてくれるので食事中の慌ただしさも減りました。(なくなったとは言ってない)

いざという時の息子隔離スペースとしてもいけそうです。イスに自分で上り下りできるようになるまでは。

なにより、二人揃ってイスに座る姿がかわいい。(とても大事)

かわいいは正義なのだった。

因果応報

娘さん、この冬3〜4回目の風邪です。変な咳するし鼻は出るし、ちょっと熱もある様子。

息子にもうつってきたようで、ズルズルいってます。

 

でもって、風邪の原因ですが。

おそらく前の晩にタンクトップで就寝したせいだと思います。

ちょっと暖かくなってきたとはいえ、まだ寒さの残る時季。だがしかし、うちのおしゃれにこだわりがある系女子は気に入らない服は着ません。間の悪いことに好きな服が全部洗濯中か汚れたかで全滅だったんです。もちろん布団もかけたしポンチョをかぶせてみたんですが、寝返りの多い子にはあんまり有効な対策でもなく。いつの間にか布団からはみ出る系女子。

体調の心配はしますが、内心は「そりゃそうだよ…」と思わざるを得ません。

 

 

そして私にもうつりそうです。

原因は、娘が食事中に歯の違和感を訴え、口を覗き込んだら盛大に咳をひっ被ったからです。まだマナーも知らない娘、遠慮なく人に向かって咳をしてきます。やめてほしい。

おなかがごろごろしてきたので、マジでうつったかもしれません。

うむー。はやくよくなりますように。