さくにっき:育児系ブログ

年子姉弟の観察記録です。

お母さんと呼んでくれ

娘語録。

娘が私を呼ぶ時「ママー」「おかあさーん」の他に「さく(名前)さーん」があります。夫が私の事を名前で呼ぶので真似するのでしょう。

大人ぶってる感じが面白いんだけど、微妙な気持ちになるので訂正しています。そこは一線を引いて欲しい。

 

プレ幼稚園でお名前を呼ばれるので、家でも練習していますが、恥ずかしがっているのか成果につながっていません。

私「やまだ(仮名)娘さーん はーい」

娘「やまだ息子さーん はーい」

娘「やまだジョニーさーん(ぬいぐるみの名前) はーい」

娘「やまだパズルさーん はーい」

娘はパズルのおもちゃが最近好きなのだけど、とうとうパズルにまで名字がついてしまった。

たぶん意味はわかっている。けど自分の名前に反応しようとしない。

うむむー。

 

娘はイカ(スルメ)が好きで、しょっちゅう「イカ食べる」と言っているのですが「イカジュース」なる謎言語の発明をしました。

イカジュース」「ポテトジュース」と言いけらけら笑っていました。

イカもジュースもポテトも、どれも娘の好きな食べ物ですが、悪魔合体させてはいけない。なんかすごそう。

 

ある時私のお腹を触りながらこう言いました。

「おかあさんおでぶー」

どこで覚えた!!??

お…おでぶなのは否定しない…(産後体重が戻らない)

 

一歳後半ぐらいから電話に出る真似をしはじめたんですが、最近なかなか演技派です。

「はい。はい…はい…あのー…あのー…はい…」

文字だけでは伝わらないけど、電話に出た瞬間から居住まいを正してシャキッとする感じまで高度に再現していて大笑いしました。

なぜかぬいぐるみを電話がわりに耳にあてています。大きさがちょうどいいのかもしれない。

 

アプリでゲームをすることがあるんですが、言語ボタン(アメリカの国旗)を指差して言いました。

アメリカー」

どこで覚えた!?(2回目)

一時保育で覚えたのかな?でも一時保育で国旗を教える?謎です。

 

「お外行くー」一辺倒でしたが「ご飯食べ行くー」という語彙が増えました。オモロイ。

「(近所のスーパー)行くー」とか「(ホームセンター)」などの固有名詞も増えなかなかオモロイです。でもだいたいは「アンパンマン(支援センター)行く」